【面接はこれで乗りきる】
【文例集付】知らないから落ちる面接の4点減点法

ワイシャツの選び方

男子の就職活動にふさわしいワイシャツについて考えてみましょう。

まず、就職活動用のワイシャツはレギュラーカラーまたはボタンダウンタイプを選びましょう。

ボタンダウンタイプのワイシャツなら銀行などでも特に問題はありません。ただし、タブカラータイプのものは避けたほうがよいです。ワイドカラーもネクタイが中央からずれやすいので好ましくありません。

色は白がいいですね。カラーシャツにすると会話の内容が伴わない場合、見掛け倒しになることもあります。なのであくまで白が無難でしょう。また、形状安定シャツであれば、クリーニングに出す手間や費用が省けておすすめです。

ワイシャツの首周りは指が2本くらい入るほどのゆとりがあるのがベストです。また、大きすぎても中のシャツが見えやすいので注意が必要です。

ワイシャツのサイズはゆき丈(首の付け根から手首まで)と首周りのサイズで選びましょう。袖は、腕を下ろした状態で上着から5ミリ程度でるぐらいが望ましいです。袖が長すぎたり、首周りが合っておらず下着が見えるような状態になっていると、だらしない印象を与えてしまうので注意してください。

ワイシャツは首周りや袖の汚れ、しわが目立ちやすいものです。襟首や袖の汚れは不潔に見えてしうので、シーズン問わず、できるだけ毎日取り替えましょう。4、5着もっておくといいですね。
posted by syun at 11:42 | ファッション